インターネットごはん2010/01/25 07:22

揚げ物おでん定食

“click!”マークのついた全ての画像がクリックで大きくなります。

ときどき青空が顔を覗かせるものの、相変わらず雨雲優勢のパロアルト。
体感温度の低い季節の夜ごはんといえば、あったかメニュー。
おで~ん (^o^)

ツレアイのおでんは、先ず揚げ物作りから。

肉団子揚げ~♪

練り物代わりのショウガたっぷり肉団子揚げ with ごんぼサンとレンコンさん。
おいしぃのよん♪

 
小玉葱揚げ~♪

箸休め&冷蔵庫整理にぴったり、野菜揚げ。
先ずは小玉葱。
見た目は肉団子揚げとほぼ同じ…?

マッシュルーム揚げ~♪

野菜室の片隅でひっそり佇んでいたマッシュルームも

オクラ揚げ~♪


ちょうど食べごろのオクラも、揚げ物効果でぷっくりツヤツヤ。
ふぅ~、おいしかったぁ、おなか、いっぱぁ~イ♪

腹ごなしは、インターネットでおよそのおいしぃモノを巡る旅。
ほぉ~、残り物のおでんダネとおつゆを使った炊き込みごはん?
こりゃおいしそう!
…って、いったいどこが腹ごなし?
なにはともあれ、明日のメニューに、即、採用。
シェフ・ツレアイ、どうぞよろしくお願いします。

インターネット定食


見た目は茶色主体で、目立たない取り合わせではありますが
お味のほど?
そりゃ、おいしぃ~いお出汁がたっぷりそのままですものン♪

炊き込みごは~ん!

残り物には福がある、おでんのおダシ有効活用。

南蛮味噌~♪


主菜は、鶏肉とおネギの南蛮味噌焼き。
こちらもネットで遭遇して以来、我が家で大活躍の南蛮味噌
おつまみに、調味料に、なくてはならない存在です♪

玉石混交のインターネット情報にあっても
なにかとお世話になる率の高い、おいしいモノ系情報。
マンネリ化しがちな我が家の味に新風を吹き込んでくれる
インターネットごはん&シェフ・ツレアイに栄光あれ~!




ありがとにゃん(^^)
←人気blogランキングに参加中。ポチポチお付き合いくださいませ♪


迷惑コメント多発のため、コメント欄を承認制に変えさせて頂きました
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます m(_ _)m

コメント

_ にゃこりん ― 2010/01/25 16:15

「福々炊き込みごはん」もさることながら、巻頭の「おこげ」に目がくぎ付け。
メニューに行き詰ったときはよくネットでレシピを見ます。
でも、私の場合は「いかに手を抜くか」がキーワードだもんなぁ^^

今度生まれてくるときは、絶対「お料理撮影担当」になりたい!

_ hummingbird ― 2010/01/26 17:17

☆にゃこりん様

おこげ、いいでしょ~!
我が家のごはんは、かの有名な“かまどさん”のお陰で、おいしぃ~いオコゲを楽しめちゃうんです(^^)

ネットレシピ。
自分で作るときのキーワードは、勿論「簡単レシピ」。
手間暇かけるお料理は、すべてツレアイ担当ってことで(笑)

感謝感謝の撮影担当兼試食担当としては、多少時間がかかっても、お台所が汚れても、横槍&お小言には蓋をして、ひたすらおいしい~喜びに浸っております(^^)

_ tuguki ― 2010/01/29 13:49

自家製肉団子入りのおでん...ホント、いい出汁でそうですね。

この冬、まだ、一度もおでんをしてない~~~!
(って、ひとたびおでんを作り始めたら何十人前も作ってしまいそうで、よほどの覚悟がないと作れないんですが...。)

わたしも、翌日のおでんごはん、大好きです。

_ hummingbird ― 2010/02/15 02:56

☆tuguki様

なんだかツレアイ特製っていうだけで、おいしく感じちゃったりもしてるんです(笑)
いや、ホント、いい味なんデスけどね。

おぉ、tugu師匠も大量生産傾向をお持ちなのですよね~(^^)
我が家もツレアイは大量生産型。
放っておくと全てが山盛りで、どないせーっちゅーねん、ということに。
それでも鬼嫁からの度重なる指導を受けて、徐々に改善されてきております。
良いことだ!

tugu家もおでんごはん派だったのですね!?!
ほんとにおいしいですよね~(^0^)
これまでこの美味しさを知らずに過ごしきただなんて…残念ぢゃっ!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック