全員注目ぅ~! ― 2010/01/23 17:58
“click!”マークのついた全ての画像がクリックで大きくなります。
え?
なになに??
ど、どしたの???
ぅぉおおおっ!!!!
そーゆーことだったのね~ (^^) ♪

迷惑コメント多発のため、コメント欄を承認制に変えさせて頂きました
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます m(_ _)m
嵐 ― 2010/01/21 07:38
“click!”マークのついた全ての画像がクリックで大きくなります。
といっても、芸能ネタでは全然なくて。
ここ数日、雨期ならではの、降ったり晴れたりの日々。
今朝は、とうとう大爆音と振動で目が覚めるほど強烈な雷様のご登場。
雷雨、豪雨、暴風雨と取り揃えた雨天に加えて
曇天、晴天、そして虹。
数分おきにコロコロとめまぐるしく変わるお空の様子は
まさしく典型的な雨期のパロアルト。
きつねの嫁入りだって、情緒もへったくれもなく
ザァーザァー降りの中を強烈な陽が差し込んでくる豪快さ。
一瞬の晴れ間をぬって餌をめがけて飛んでくる
野鳥達の生き様も豪快、豪快!
水浸し状態のいつもの餌場を避けて、軒下を緊急の餌場にしてみると
見慣れぬ様子に暫くあたりをうかがうものの、背に腹は変えられず。
こちらの視線を気にしながらの一番乗りは、ご新規さん。
ひとたび“安全”マークが表示されれば
用心深い常連さんもご来場。
多少の雨風ならものともせずに、一心不乱に食料調達。
そんな彼らの逞しさを、暖かい部屋の中から眺められることの ありがたさ。
地震や破綻。
天災、人災を問わず、一瞬のうちに人生が変わってしまうことは
世の中にはいくらでもあるわけで。
この年までこうして無事に生きながらえてきたことこそが僥倖。
それさえも紙一重なのだと、身につまされる思い。
一日も早く事態の収束がはかれますように。
嵐の合間の輝く虹に願いをこめて。

迷惑コメント多発のため、コメント欄を承認制に変えさせて頂きました
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます m(_ _)m
宴を終えて ― 2010/01/04 18:12
“click!”マークのついた全ての画像がクリックで大きくなります。
美味しいシアワセでいっぱいいっぱいになった後は
どうしたって、ハラゴナシのお散歩が必須。
早速、重いからだを抱えてオンモに繰り出せば、足元は目にも鮮やか。
雨期ならではの曇り空とは対照的なほど瑞々しい緑をキャンバスに
モミジバフウの落ち葉が描いた、自然の絵画。
足を進めて、ふと頭上を見上げれば、殆ど葉の落ちた木の枝に
にぎやか家族の去った後の、エンプティー・ネスト発見。
こちらは、お散歩コース沿いに建つ某ホテル・チェーン経営の高級老人ホームで
未だに輝きを放つ、クリスマス・ツリー。
どちらも、どこか物悲しい気がしちゃうのは
このところの食い倒れ生活が、心身に与える影響のせいといわれても
あながち間違いとは、言えないかもしれない?
とはいえ、そんな気分にいつまでも浸ってなんかいられないのが
生命力溢れる物体との遭遇率が高いパロアルト。
本日のエントリー・ナンバー1は、このお方。
我々の目の前を、ぴょんぴょんぴょ~んと飛び回っていたかと思うと
いきなり精力的なお食事タイムに没頭。
一心不乱に食べてます。
お次は、弾丸のように飛び出してきたこの子たち。
写真を撮ろうにも、逆だるまさんが転んだ状態で
甚だしくタイミングの合わないこと、合わないこと。
だ~る~ま~さ~ん~が~
こ~ろ~ん~だッ!
だるまさんがッ
こ~ろn…
きったぁ~ッ!
って、その機敏な動き。
到底、食い倒れ夫婦の適う相手ではありませんでした。
ボク、もう動いていいの?
あ、キミも参加したかったんだぁ~。
お散歩デビューのラブラドゥードゥルちゃんは
まだ、お遊びルールを知らないおミソちゃん。
毎日お散歩して、早くみんなと一緒に遊べるようになるんだよ。
こうして、適度に身体を動かして、たっぷり毛玉との遭遇を楽しんで
我が家に戻ってきてみれば、アパートの外が、なにやらかまびすしい。
むむッ?
モミジバフウの枝に姿を現したのは、灰色頭のスクラブ・ジェイ?
キミ達は、春に生まれるものだとばかり思っていたけれど
冬に生まれる子もいるんだねぇ~!
おかーさんとおとーさんが、一生懸命美味しいモノ運んできてくれるから
いっぱい食べて、いっぱい遊んで、元気で大きくなるんだよ~。
我々も、いっぱい食べて、いっぱい遊んで、元気で大きく…
あぅッ…間違えたッ!
元気で減量に励むんだよ~ (TT)

迷惑コメント多発のため、コメント欄を承認制に変えさせて頂きました
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます m(_ _)m
最近のコメント