初春を寿ぐ ― 2010/01/03 18:25
“click!”マークのついた全ての画像がクリックで大きくなります。
あけましておめでとうございます。
元旦を満月と部分月食で迎えた日本。
半日遅れのパロアルトでは、朧月夜な満月が2009年の締めくくり。
年越しちゃった蕎麦から始まった2010年の我が家の食卓。
お節も、お餅も、デザートも、全て制覇した挙句の果てに
新年二日目を迎えた今になっても、脳味噌まで血が廻らない満腹夫婦。
揃いも揃って、今年も仲良く(?)食い倒れ。
この時期を乗り越えて、今後は摂生に努める所存にございます。
2010年が、元気で楽しくおいしぃ~い(あれ…?)一年となりますように(祈)
こんなのほほん我が家 @ パロアルト。
今年もボチボチおつきあいいただきますれば、有難きしあわせ~ <(_ _)>

迷惑コメント多発のため、コメント欄を承認制に変えさせて頂きました
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます m(_ _)m
宴を終えて ― 2010/01/04 18:12
“click!”マークのついた全ての画像がクリックで大きくなります。
美味しいシアワセでいっぱいいっぱいになった後は
どうしたって、ハラゴナシのお散歩が必須。
早速、重いからだを抱えてオンモに繰り出せば、足元は目にも鮮やか。
雨期ならではの曇り空とは対照的なほど瑞々しい緑をキャンバスに
モミジバフウの落ち葉が描いた、自然の絵画。
足を進めて、ふと頭上を見上げれば、殆ど葉の落ちた木の枝に
にぎやか家族の去った後の、エンプティー・ネスト発見。
こちらは、お散歩コース沿いに建つ某ホテル・チェーン経営の高級老人ホームで
未だに輝きを放つ、クリスマス・ツリー。
どちらも、どこか物悲しい気がしちゃうのは
このところの食い倒れ生活が、心身に与える影響のせいといわれても
あながち間違いとは、言えないかもしれない?
とはいえ、そんな気分にいつまでも浸ってなんかいられないのが
生命力溢れる物体との遭遇率が高いパロアルト。
本日のエントリー・ナンバー1は、このお方。
我々の目の前を、ぴょんぴょんぴょ~んと飛び回っていたかと思うと
いきなり精力的なお食事タイムに没頭。
一心不乱に食べてます。
お次は、弾丸のように飛び出してきたこの子たち。
写真を撮ろうにも、逆だるまさんが転んだ状態で
甚だしくタイミングの合わないこと、合わないこと。
だ~る~ま~さ~ん~が~
こ~ろ~ん~だッ!
だるまさんがッ
こ~ろn…
きったぁ~ッ!
って、その機敏な動き。
到底、食い倒れ夫婦の適う相手ではありませんでした。
ボク、もう動いていいの?
あ、キミも参加したかったんだぁ~。
お散歩デビューのラブラドゥードゥルちゃんは
まだ、お遊びルールを知らないおミソちゃん。
毎日お散歩して、早くみんなと一緒に遊べるようになるんだよ。
こうして、適度に身体を動かして、たっぷり毛玉との遭遇を楽しんで
我が家に戻ってきてみれば、アパートの外が、なにやらかまびすしい。
むむッ?
モミジバフウの枝に姿を現したのは、灰色頭のスクラブ・ジェイ?
キミ達は、春に生まれるものだとばかり思っていたけれど
冬に生まれる子もいるんだねぇ~!
おかーさんとおとーさんが、一生懸命美味しいモノ運んできてくれるから
いっぱい食べて、いっぱい遊んで、元気で大きくなるんだよ~。
我々も、いっぱい食べて、いっぱい遊んで、元気で大きく…
あぅッ…間違えたッ!
元気で減量に励むんだよ~ (TT)

迷惑コメント多発のため、コメント欄を承認制に変えさせて頂きました
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます m(_ _)m
映画三昧 in a day ― 2010/01/11 07:05

お正月のない米国に滞在しているにも関わらず
どっぷりお正月気分を貪り尽くし、浸りきっていた我が家にとって
欠くことのできないエンターテイメントといえば…

昨年後半、殆ど足を運べなかった映画館。
ひとたび足を踏み入れてしまうと、もう、どうにも止まらない、な、リンダ嬢の降臨。
「ダレ、その人?」な世代の皆さまは、どうぞ、捨て置いてくださいませ。

面白かったね~。
うん、面白かったね~。
どうする?
もう一本見る?

疲れてない?
大丈夫。

ウララ~?
ウララ~。
ウラウララ~?

で、調子に乗って連続6本、腰痛添え。
今回、珍しくひとつのハズレもなし。
凝り固まった重い身体を引きずり
「アホやね~」
「ホンマやね~」
と、自らの愚かさに呆れつつも、大満足なリンダーズ。
性懲りも無く、PCに向かって次なるターゲットを模索中。
今度は、も少しペースを落として、せいぜい一日二本に留め置けるよう
今からリンダ嬢封じのお札を貼っておかなきゃ…

迷惑コメント多発のため、コメント欄を承認制に変えさせて頂きました
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます m(_ _)m
最近のコメント