カボチャが街にやってきた!2008/10/04 10:12

グラスパンプキン
↑クリックで画像が大きくなります。

えっ?もうグラスパンプキンの季節??
それは早速、見に行かなくちゃ!
仮性出不精を返上して、乳飲み子育てトレーニングの合間に、いそいそと。



以前は、パロアルト・アート・センターのお庭を埋め尽くすグラスパンプキンを、ホース状のチューブライトが取り囲む方式の展示で、暗闇にほんのり浮かぶガラスのカボチャ達が、なんとも幻想的だった夜間の鑑賞会。

いつの頃からか、明るめのライトで上から照らす方式に変わり、幻想度はダウンしたものの、見やすさがアップしました。



カボチャも足元も、はっきりくっきり。



充分に楽しんでおきながら、こんなこというのもなんですが…
実のところ、例え老眼保持者にはきつい暗さだとしても、幻想系の復活を密かに期待してたりして…へへ。

グラスパンプキンが登場するってことは、当然の如く、お飾りカボチャでしょう?



ハロウィングッズでしょう?



ハロウィンスウィーツでしょう?




街中がカボチャ色に染まる季節。
今年も、もう10月なんですね。


←人気blogランキングに参加中。ポチポチお付き合いくださいませ♪

迷惑コメント多発のため、コメント欄を承認制に変えさせて頂きました
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます m(_ _)m