放任主義万歳!2009/11/18 10:46

君の名は
“click!”マークのついた全ての画像がクリックで大きくなります。

白く可憐な姿を目にするたびに、うれしさいっぱい。
なにしろこの子たちは、プランツ・キラーの異名を誇る hummingbird が
種から育てて実が成るまでに漕ぎ着けた
トウガラシの花たちなのですもの。

そもそも、なんでわざわざトウガラシを育てようなどと思ったのか。
ある日突然、おいしい葉トウガラシの佃煮が食べたくなちゃっただけのこと。
ところが、このエリアで、店頭に葉トウガラシが並んだことはなく
だったらダメ元で育ててみるかという、遠大且つ安直な企画。

料理用に購入していたトウガラシから、種を取り出して
物は試しと発芽実験に取り掛かってみたところ
かつて挑戦した柚子の勝率には遠く及びませんでしたが
いくつかの種から、無事、愛らしい芽が姿を表しました。

芽が出~て~♪

茶色の親指でヘタに手をかけても、と、放っておいたのが幸いしたのでしょう。
発芽後も順調にスクスク育つトウガラシ。
「もうちょっと生い茂ったら、収穫~♪」
と思いつつ成長を見守るうちに、アニハカランヤ愛着倍増。

実が成って~♪


次々に花を咲かせ、次々に実の成るトウガラシが可愛くて
当初の目的、葉トウガラシの収穫は棚上げ。
今暫く、緑・白・赤のナチュラル・クリスマス・カラーを楽しむべし
という状態にまで。

ほったらかし農法に味をしめたhummingbird 。
次なる企画は、一度にたくさんは要らないけれど
欲しいときには、近所のスーパーでは間に合わず
かといって、わざわざ、日系スーパーに足を運ぶほどのことでもなし。
そんなお野菜の代表格のひとつ、青ジソの葉。

日系スーパーにシソの苗が登場するたびに
今までは、茶色い指をくわえて眺めていたけれど、いっちょやってみるか!
とばかりに入手した、手のひらに乗るほど小さな小さなシソの苗。

トウガラシと同様、やりすぎは禁物と心して
hummingbird の担当はお水のお世話と、成長祈願。
あとは、本人の生命力と、太陽と風と土の力を信じて
ここまで大きくなりました。
葉・穂・実 三兄弟


こちらは、摘んでも摘んでも新芽が登場。
お陰で、我が家は、常にフレッシュなシソの葉、穂ジソ、シソの実の
シソ三兄弟が待機中。

茶色の親指ならではのほったらかし農法。
今後も、放任主義に適した植物との出会いを求めて
楽しい実験に取り組んでみよっかな~っと。

最後に。
hummingbird が初めて発芽に挑戦した例の柚子たちの
その後の様子を、ご覧いただきましょう。

のんびり、のんびり


驚くほどの、成長ぶり、というか、成長しないぶり、というか。
さすが、柚子だけのことはありますね。
十ヶ月あまりの間に、それぞれ、5~10㎝ほど伸びただけ。
今後、どのような変化が見られるのか、見られないのか。
これもまた、放任主義に徹し、ひたすら見守り続けることにいたします。




←人気blogランキングに参加中。ポチポチお付き合いくださいませ♪

迷惑コメント多発のため、コメント欄を承認制に変えさせて頂きました
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます m(_ _)m