日曜日の過ごし方-2-2007/01/24 02:35


前回の更新から一日以上が経過して、日曜日が久しく遠くに感じられる火曜日を迎えたパロアルトです。今日もまた、another beautiful day が進行中。「今頃?」感は否めませんが、「日曜日の過ごし方-2-」に挑みます。

その前に、「つづく」の背景をご説明。←言い訳。誰にむかって?
内容的には「つづく」形式にする必要は全くありませんでした。 「つづく」を選んだ、たったひとつの理由は・・・・

アサブロさんが、画像のUPを一日5枚に限定しているため(笑)

伝達方法を、限りなく画像の力に頼っているhummingbird の場合、5枚ぢゃ、足りませ~んの~~♪
視覚的に訴えたいことが多すぎるのねぇえええっ!
このブログ、アサブロさんのこのルールがなければ、果てしなく画像画像のオンパレードだったことでしょう。

閑話休題。

前回のつづき、Costanoa のレストランでのお昼ご飯から始めます。

落ち着いた色合いの建物に足を踏み入れると、こ~んな感じ。
↓レストランの内部。

画像奥の一辺にはバーカウンター。左手奥のコーナーと、同じく左手、手前のコーナーの2箇所には、暖炉があります。建物には2階部分もあって、テーブルがセッティングされているようでしたが、この日は確認しませんでした。

お昼のメニューは、スープ、サラダ、サンドイッチなど。
我々はローステッド・ツナサンドイッチ on ハニーホールウィートと、ビーフトライティップステーキ・サンドイッチ on サワードウブレッドを注文しました。

このサンドイッチが$8.00。アメリカのスタンダードで考えると、量的にはかなりお上品ですが、少食派にはOKでしょう。この環境でこのお値段は、お手頃価格だと思います。

他にも、サンドイッチを半量にして、ハーフサンドイッチ&カップスープの$6.00メニューも魅力的。因みに、コーヒーのお味は、アメリカのスタンダードに違わず、ぶっぶー、でした(笑)

Costanoa での宿泊は、草木や海辺の空気を吸って、鳥達のさえずりを聞きながら、海を眺め、丘を眺め、空を眺め、星月夜を眺めてほげ~~っとした時間を過ごしたり、スパや丘陵地帯を眺めながらのジャグジーで癒し系に浸ったり、清潔で立派な設備の中で、キャンピング体験を味わったり、サイクリングやホースバックライディングなど、色々なアクティビティを楽しむことができます。特に、ここで体験できる乗馬はBlue Sky Riding Experienceが提供する、テネシーウォーキングの足並みが身に付いた馬による上下運動の少ないスタイル。初心者でも、長時間心地よく乗馬を楽しむことができます。

嬉しいことに、今回hummingbird が利用したように、敷地内には宿泊客以外の誰もが立ち寄れます。海岸線をドライブ中に立ち寄って、レストランで食事を楽しむもよし、Costanoa の中を散策するもよし、BBQエリアでのんびりするもよし、ワインやスナックを持参して、木立の向こう側、海に向かって並んだ数脚の木の椅子に座って、海岸線と夕陽を眺めつつ食事、な~んていうのも、最高っ!どなたをお誘いするべきかしら~~ん?!本日もまた、hummingbird お得意の妄想がふくらみまくりで~~っす(^^;
結婚式の会場として利用するカップルが多いというのも、頷ける環境です。

ここで老婆心ながら、要注意事項がふたつ。
Costanoa 周辺は、携帯電話が繋がり難いエリアです。かたときも携帯電話から離れたくない御仁には不向きな場所とお心得ください。
更に、自然環境がいっぱいです。各種の鳥が生息しています。鳥が苦手な皆様には、ちょーーーっときついかな?

身も(特にお腹が!)心も満足したところで、いざ、出発!今度は海岸線を北に向かって引き返し、ハーフムーンベイのJohnson's Pierを目指します。今夜予定している、友人の引っ越し祝いのディナー用に、ハーフムーンベイ名物(?)のHalf Moon Bay Crab Boatsで、Dungeness Crabを調達するのです。

ピアの敷地内には、新鮮な魚介類を売る魚屋さんや、手軽なシーフードレストランが立ち並び、お天気の良い週末ともなれば、食事や買い物を楽しむ人達でにぎわっていますが、hummingbird のお気に入りは、なんといっても、漁から戻ったボートが係留されている桟橋でのお買い物。

カニ売りのおじさんの話を聞きながらの買い物は、商品購入だけに留まらない楽しさです!

おじさん、今日は、ボートに呼んで生簀を覗かせてくれました。

金曜日に漁に出て、3ポンド級の大きなカニをたくさん捕ってきたそうですが、土曜日に殆ど売れてしまって、残っていたのは1.5ポンドほどのカニ。おじさんは、しきりに「小さい、小さい」と不満気ですが、今夜の行事には、一人一個が最適。我が家にとっては、ちょうど良い大きさでした。6匹買って、お値段は$41.00。

カニ売りボートのすぐ横、ボートとボートの間の狭い海面で一羽のカモメが買い物の列に立ち並ぶ人々の姿を眺めていました。

「何してるの~?」って、聞いているみたいでしょ?

無事、カニを入手したら、早速家路に向かいます。厚手のビニール袋を3重にした中で、カニ達がハサミを動かしています。苦しい思いをさせてごめんね、ごめんね。そんなときに勝手ばかりで申し訳ないが、お願い、ビニール、切らないでね、怖いから。たいていの場合カニは、我が家に到着する小一時間のあいだに、殆ど動かなく(動けなく?)なっています。

到着したら、即、大鍋にお湯を沸かしオーブンを温め始めて、料理態勢に突入です。今宵は、ロースト、スチーム、ボイルの、3方法で調理しました。食欲をそそる香ばしいレモンバター派にも、ここはやっぱり甘酢でしょう派にも、大満足の食卓となりました。カニさん、今夜もありがとう<(_ _)>

ブログを始めて一年余り。いつまでも初心者状態のhummingbird 。肝心の料理~食卓風景の撮影をすっかり失念。ブロガー魂の欠如が露呈しました。言葉による伝達方法のみでは、臨場感と満足感をお伝えできず、まっこと、残念な限りです(TT)

from Palo Alto


←人気blogランキングに参加中。クリックありがとうございます♪

コメント

_ ゆう@羊の国 ― 2007/01/24 19:25

Hummingbirdさん、こんばんは~。(にちは?)

うおおおお!カニ~~~!!
我が家はとにかく無類の甲殻類好きなので、たまりませんわん♪ この写真。
1.5ポンドとははて?何グラムのことでしたっけ?
(海外生活14年、いまだに覚えられないインチとかポンドとか・・・。)
ああ・・・、Hummingbirdさんの食卓風景を想像するだけでもよだれがでそうです。
ちなみにうちの晩御飯、今夜は「チリ・コン・カン」でした。

_ デェビットチョッネー ― 2007/01/24 23:45

そんなことはないですよ よくその状況がわかります それにしてもすごく充実した休日ですね いつの日かおともしたいです

_ にゃこりん ― 2007/01/25 01:20

ボートで直接カニを買えちゃうんですね。新鮮!
でも・・・生きたカニを料理しなくちゃならないわけですよねぇ・・・
私、活くるま海老をお歳暮にいただいて飛んだり跳ねたりのえびさんを前に大騒ぎしたことがあります。
てんぷらにするにはひっ、開くのぉ~~、わー、できない!!と格闘したあげく、ためらい傷だらけのえびさんをビニール袋に詰め込んで冷凍室へ。仮死状態になったところでえいっ!とボイルしちゃいました。刺されたうえに,冷されてから石川五右衛門じゃぁ、うかばれませんよね。えびさんに悪いことしました。
日本には『いただきます』と手を合わせる美しい作法がありますが、まさに、お命頂きます、なんですよね。ですから、お残しはいけません。命を提供してくれたえびさんに失礼ですからおいしくいただきましたよ。

この頃、『地産地消』が推奨されるようになって、地元で取れた物は地元で消費しましょうと呼びかけていますが、まだその恩恵にあずかってはいないように思います。

_ hummingbird ― 2007/01/25 18:03

☆ゆう様

うおおおお!ゆう様~~~!!
わざわざ、お運びいただき光栄です。更に、コメントまでも!!ありがとうございました<(_ _)>

甲殻類、お好きだったのですねぇ♪
ニュージーランドの甲殻類事情は、いかがなのでしょう。なんとなく、乳製品の印象が強いのですが、シーフードも人気ありますか?
単位換算については、お恥ずかしいことにhummingbird は始めからお手上げ状態なのです。1.5ポンドと言われれば、あ、そうなのね、と、あるがまま~、なすがまま~に受け止めています。体中が、いい加減なのです(涙)
チリ・コン・カンとは、結構、カリフォルニアっぽいですね(^^)ニュージーランドでもポピュラーなのですか?


☆デェビットチョッネー様

わかっていただけましたか?嬉しいです(TT)
そうですね、先週の日曜日は充実していました。殆どの休日を、ごんろごろ、ぐんでぐで過ごす我が家にとっては珍しいことでした。ブログネタになるぐらいですものね(笑)次回は、是非、テネシーウォーキングホースに挑戦したいと思っています。ご興味、おありですか?


☆にゃこりん様

そうなんです、生きたまま料理しなきゃならないのです(TT)申し訳ないやら、怖いやら・・・
にゃこりん様同様、それでも、やはりお命いただくからには、怖いだなんて言ったら失礼だと観念して以来、ごめんなさいと、ありがとうを唱えながら、料理するhummingbird なのでした。それでも・・開くのは、まだ無理な未熟者でございます。感触が生々しすぎませんか・・・・うっ、うっ・・(嗚咽)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック